こども園の様子– category –
-
令和6年度親子らんどスタート!!
今年度の親子らんどが始まりました。第1弾の1回目は『パラバルーンであそぼう』の回です。まずはバルーンで使うキラキラボールを作り、そのボールを宇宙に向かって投げて遊びました。その後は大きな青色のバルーンを広げてみんなでバサバサ♪バルーンの下... -
国際理解活動(年中組)
年中組さんになり、国際理解活動が始まりました!初めは緊張していた様子の子どもたちでしたが、後半は積極的に単語を言ったり先生と一緒にゲームを楽しんだりする姿が見られました。リズムに乗ったり歌を歌ったりしながら英語に触れ、楽しい時間になった... -
初めてのお給食(初めてのお給食)
18日は、年少組になって初めてのお給食を食べました。食べる前には、コップやお箸セットなどの置き方のお約束をよく聞いて、自分で準備をすることができました。「美味しいね」「全部食べたよ」と嬉しそうに食べていました。これからも、みんなで楽しく食... -
慣らし保育
いよいよ、年少組さんの登園が始まりました。ピカピカのたまごバッチを付けて、大きいかばんを背負って、ドキドキわくわく嬉しそうに登園してくる子どもたち!朝や帰りの支度をし、みんなで一緒に歌を歌ったり、ご挨拶をしたり、あめちょこを食べたり、に... -
入園式
今日は、入園式がありました。感染症対策のためクラス毎の入園式が続いておりましたが、数年ぶりに全入園児と保護者の皆様とで一堂に会して入園式を挙行することができました。お天気に恵まれ、桜が舞う中、ぶかぶかの制服に身を包んだ年少組さんがとても... -
じゃがいも種芋植え
年長組が代表でじゃがいも植えに行きました。じゃがいもを切り、種芋にするところからスタート!本部役員さんと一緒に包丁を使って上手に切ることができました。畑では、畑の佐藤さんのお話をよく聞き、一生懸命土をかぶせて、最後にみんなで「おいしいお... -
開園記念日
今日は、八幡台認定こども園の開園記念日です。ぷれいほーるに、年長組さんと年中組さんが集まって、こども園の50歳のお誕生日会を行いました。年少組とひよこ組の先生によるパネルシアターの出し物では、豪華な3段のお誕生日ケーキが登場し、ろうそくの火... -
始業式
いよいよ新年度が始まりました!本日、ぷれいほーるに年中組と年長組のお友だちが集まり、始業式を行いました。新しいクラスの名札を胸に付け、凜々しい表情で式に参加する姿は、とても立派でした。園長先生からのお話を聞いたり、職員紹介を聞いたりと最... -
進級に向けての活動(いちご組)
ばなな組への進級に向けて、朝の会をしたり、お名前を呼んだ先生とお返事にハイタッチをしたり、楽しく活動しました。いよいよ、4月にはばなな組さんですね。ばなな組さんになっても楽しく過ごしていきましょうね♪いちご組さん、だいすき♡ -
ばななぐみだいすき♡(ばなな組)
今日でばななぐみでの1年が最後になりました!初めてのことにも色々挑戦して、できるようになったこともたくさん増えました★お友だちや先生たちと、毎日元気に楽しく過ごすことができました!!いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございました。 ば...